EC-CUBEの小技:1分で在庫数を表示させる方法
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
コードを好きなところにぴたりと
例の如く、商品詳細と商品一覧ページの2箇所。
/data/Smarty/templates/default/products/detail.tpl
/data/Smarty/templates/default/products/list.tpl
開いて下さい。
以下のコードを貼って下さい。
どこに?って人は<!–★カゴに入れる★–>の上ぐらいが無難です。
<!-- //// 在庫数表示ここから //// -->
<p>
在庫:
<!--{if $arrProduct.stock_unlimited_min == 1}-->
<strong>有り</strong>
<!--{else}-->
<!--{if $arrProduct.stock_min != $arrProduct.stock_max}-->
<strong>残りあと</strong>
<strong><!--{$arrProduct.stock_min|escape}--></strong>~
<strong><!--{$arrProduct.stock_max|escape}--></strong>
<!--{else}-->
<strong>残りあと</strong>
<strong><!--{$arrProduct.stock_min|escape}--></strong>
<!--{/if}-->
<!--{/if}-->
</p>
<!-- //// 在庫数表示ここまで //// -->
これで表示されました。
一瞬でしたね。
