EC-CUBEの小技:エンターキーで管理画面内の検索を開始させる方法
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
javascriptを挿入するだけ
例の如く、僕が必要だと思う分だけ、提示します。
追加個所はそれぞれの一番下に僕は追加してます。
それで動いているので、正解だと思ってます。
商品管理
/data/Smarty/templates/admin/product/index.tpl
<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
document.search_form.search_product_id.focus();
$(function() {
$('<input type="submit" />')
.css({'position' : 'absolute',
'top' : '-1000px'})
.appendTo('form');
});
//]]>
</script>
受注管理
/data/Smarty/templates/admin/order/index.tpl
<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
document.search_form.search_order_id1.focus();
$(function() {
$('<input type="submit" />')
.css({'position' : 'absolute',
'top' : '-1000px'})
.appendTo('form');
});
//]]>
</script>
顧客管理
/data/Smarty/templates/admin/customer/index.tpl
<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
document.search_form.search_customer_id.focus();
$(function() {
$('<input type="submit" />')
.css({'position' : 'absolute',
'top' : '-1000px'})
.appendTo('form');
});
//]]>
</script>
これで、エンターキーで検索できるようになった事かと思います。
こういう当たり前の機能がついていないのが、ECCUBEというものなのですが、これが出来るようになるのに、色々調べたりして勉強になったので、良いとしておきます。
まあ、簡単でしたね。
